最近、ライブツアーの東京公演として目にすることが多い有明アリーナ。ゆりかもめ沿線にあり、アクセスに少しクセのある会場とも言われます。
有明アリーナ周辺でホテルを探したいけど、有明アリーナ徒歩圏内で探すか、ゆりかもめの沿線の駅まで行くか、東京駅周辺か……
どこのホテルを予約するのが便利なのか悩みませんか?わたしがおすすめするのは、ずばり「潮見駅」周辺です!
潮見駅周辺ホテルが有明アリーナへのライブ遠征に便利な理由や、有明アリーナからのアクセスについても解説します。
潮見駅周辺ホテルの便利なポイント
便利ポイント①タクシーで有明アリーナまですぐ
有明アリーナから潮見駅までの電車のアクセスは、国際展示場駅から乗換1回の乗車時間約7分。有明アリーナから国際展示場駅までが徒歩で15~20分ほどかかることを思うと、ものすごく便利なエリアには見えないかもしれません。
でも、距離で言うと4.5キロほど。同じ東京ベイエリアで、実はすごく近いんです!そんなときは、タクシーで移動しちゃうのが便利です。
タクシー利用で約10分、2000円程度でホテルまで到着。お友達と2人なら片道1000円程度で会場周辺まで行けちゃいます。
「有明アリーナ、どの最寄り駅からも微妙に遠い問題」をタクシーで優雅に解決できる便利な立地と言えます。
また、潮見駅は東京駅から京葉線・武蔵野線で1本なので、直接ホテルに向かうときも乗り換えなくスムーズです。
便利ポイント②有明アリーナ周辺よりもホテルが安い
有明アリーナ周辺は、ライブがある日にホテルの宿泊料金が高くなりがち。有明エリアは、有明アリーナ以外にもイベントが開催される会場が複数あるので、重なっている場合はホテルの争奪戦にもなります。
潮見駅周辺のホテルであれば、価格が安定していて、安いホテルを探しやすいというメリットがあります。
また、有明アリーナ周辺はイベント利用客や観光客向けのシティホテル、ハイグレードホテルが多いエリア。潮見駅周辺には比較的安いビジネスホテルもあるので、ホテル探しに便利です。
注意点として、潮見駅は舞浜駅から近くディズニーリゾートを利用するお客さんも多いエリアです。春休みなどの混雑期は”ディズニー価格”になっていることも…。
その時期はホテルの埋まりも早いので、ライブの日程がわかり次第値段を確認して早めに予約しましょう!
便利ポイント③駅前がほどよく充実
潮見駅周辺は、ホテルが駅から徒歩3分圏内に集中しています。また、大きな商業施設はありませんが、ほどよくお店があってライブ遠征中に困ることはありません。
駅前のスーパー、マルエツは深夜1時まで営業しているのでライブの後に夜ごはんや翌日の朝ごはんを調達するのに便利です。
コンビニは駅前のミニストップのほか、各ホテルの中にもあって安心。
飲食店は回転寿司や居酒屋が数軒、24時間営業のなか卯やすき家、23時まで営業のキッチンオリジン(お弁当屋さん)などがあります。
居酒屋やレストランでゆっくり打ち上げを考えている場合は、有明ガーデンやららぽーと豊洲など、会場近くで済ませてからホテルに帰るのも◎
有明アリーナから潮見駅のアクセス
タクシーでのアクセス
所要時間 約10分
予想金額 2,000円
(NAVITIME参照)
有明アリーナは電車で向かう場合、どの最寄り駅からも迂回ルートに誘導され徒歩10分以上かかるので、暑い夏や寒い季節はタクシーがほんとうにありがたい…!
2人で割れば片道1,000円程度なので、タクシーの便利さを考えれば、電車と比較しても高すぎる金額ではないと思います。
歩く距離は短いに越したことはありません。オタクっていつも荷物が多いですしね(笑)
注意点として、有明アリーナにはタクシー降り場がありません。横付けはできないため、手前の道路か周辺の施設などで降車することになります。
乗車時も有明アリーナや周辺の駅にはタクシー乗り場がないため事前にタクシーアプリで手配必須。
または、新豊洲駅からゆりかもめで1駅移動した豊洲駅で、タクシー乗り場からタクシーに乗ることもできます。
電車でのアクセス
有明アリーナー徒歩(15分)ー国際展示場駅ーりんかい線(5分)ー新木場駅ーJR京葉線(2分)ー潮見駅
乗換1回 運賃 430円
または
有明アリーナー徒歩(10分)ー新豊洲駅ーゆりかもめ(2分)ー豊洲駅ー東京メトロ(4分)ー新木場駅ーJR京葉線(2分)ー潮見駅
乗換2回 運賃 520円
東京駅から潮見駅は、京葉線・武蔵野線で乗換なしの7分です。
(+新幹線改札からホームまで徒歩約10分)
京葉線の快速は潮見駅に停車しないので注意してください!
有明アリーナ遠征におすすめのホテル
潮見駅周辺にある、有明アリーナでのライブにおすすめのホテルを4つ紹介します。
アパホテル&リゾート〈東京ベイ潮見〉
画像クリックでじゃらんへ
潮見駅東口から徒歩3分
コンビニ ローソン
安心と信頼のアパホテル。ビジネスホテル価格で大浴場があります!必要十分な設備とコスパのいい価格設定が、ライブ遠征にちょうどいいホテルです。
アパホテルのアプリを利用すれば、チェックインカウンターに並ぶことなくQRコードをかざすだけの1秒チェックインが利用できるのも、ライブ遠征にうれしいおすすめポイントです。(楽天トラベルやじゃらんからの予約でも利用OK!)
わたしはディズニーオタクもしているので、ここのアパホテルにはほんとうに何度もお世話になっています。
▽楽天トラベルで見てみる
アパホテル&リゾート〈東京ベイ潮見〉東京イーストサイド ホテル櫂会
画像クリックでじゃらんへ
潮見駅東口から徒歩1分
コンビニ ファミリーマート
とにかく駅近、改札を出て目の前という大荷物になりがちなライブ遠征に便利な立地です。
アメニティーポートから自由に選んで部屋へ持ち込める豊富なアメニティーや、全室設置のネスプレッソマシンがうれしい、ワンランク上のホテル。
キャンプ気分を味わえるコンセプトルームがあったり、館内のカフェバー「オールオール」ではアフタヌーンティーも楽しめたりと、ライブだけでなく推し活を楽しみたい人におすすめのホテルです。
▽楽天トラベルで見てみる
東京イーストサイド ホテル櫂会東京ベイ潮見プリンスホテル
画像クリックでじゃらんへ
潮見駅東口から徒歩1分
コンビニ ファミリーマート
こちらも駅から徒歩すぐの便利な立地。
スチームサウナ付きの大浴場があり、お部屋のお風呂も洗い場付きなのでライブの疲れをゆっくり癒せます。
ハイクラスホテルですが比較的リーズナブルな価格で宿泊できるおすすめホテルです。
2020年オープンのきれいなホテルで、アートが散りばめられたおしゃれな館内にテンションが上がります。さすがプリンスホテル…!
▽楽天トラベルで見てみる
東京ベイ潮見プリンスホテルホテルリブマックス東京潮見駅前
画像クリックでじゃらんへ
潮見駅東口から徒歩2分
コンビニ なし
とにかく安いホテルを探しているという人におすすめのホテルです。ひとり遠征の時にもちょうどいい、コスパ最強ホテル。
館内にコンビニはありませんが、潮見駅前にコンビニやスーパーがありますし、隣のアパホテル1階のコンビニも気軽に使える距離です。
▽楽天トラベルで見てみる
ホテルリブマックス東京潮見駅前有明アリーナはアクセスの面で好き嫌いが分かれる会場とも言われますが、便利なエリアにホテルを予約すれば快適にライブ遠征できます!ぜひ潮見駅周辺のホテルを検討してみてください。
この記事を参考に、ぜひ楽しいライブ遠征にしてくださいね♡!