遠征

遠征

【ライブ遠征】ぼっち参戦ホテル探しのポイント│不安を解消するコツは?

先日、ライブのぼっち参戦初心者さん向けの記事を書きました。↓わたしはほんとうにどれだけ遠くてもぼっち参戦しますし、泊まりで行くこともしょっちゅうなのですが、なかなかハードルが高いという声もちらほら…。でも、日帰りで行ける範囲には限りがありま...
遠征

有明アリーナのライブは潮見のホテルが近くて便利!

最近、ライブツアーの東京公演として目にすることが多い有明アリーナ。ゆりかもめ沿線にあり、アクセスに少しクセのある会場とも言われます。有明アリーナ周辺でホテルを探したいけど、有明アリーナ徒歩圏内で探すか、ゆりかもめの沿線の駅まで行くか、東京駅...
遠征

【ライブ遠征】ポートメッセなごや徹底ガイド

ライブツアーの名古屋公演と言えば日本ガイシホールがおなじみですが、2024年から2026年にかけて改修工事の影響で使用できなくなっているため、ポートメッセなごやも目にする機会が増えてきました。とはいえ、ポートメッセなごやでのSTARTO(ジ...
遠征

ライブの持ち物を軽くする方法│遠征オタクの実践アイディア

オタクの持ち物ってどうしてこんなに多いんでしょうか。推し活用の大きめトートバッグにキャリーケース、それでも入りきらない荷物たち…。まるで夜逃げでもするかのような荷物を抱えてライブ会場に向かっているオタクは少なくないはずです。荷物が多いとそれ...
遠征

ライブ遠征持ち物リスト|あると便利なおすすめアイテムも紹介!

ライブが近づいてくると、持ち物を準備するだけでもわくわくしますよね。でも、何が必要か悩んでしまってなかなか荷造りが進まないのは、オタクのライブ前あるあるでもあります。この記事では、ライブ遠征のときの持ち物を必須アイテムからあったら便利なアイ...
遠征

【ライブ遠征】エコパアリーナ徹底ガイド

ライブツアーの静岡公演では定番になりつつあるエコパアリーナ。静岡は東海地区に住んでいる人はもちろん、関東方面、関西方面からもアクセスしやすいので、遠征先として検討している人も多いのではないでしょうか。また、自担が静岡県出身という人にとっても...
遠征

【ライブ遠征】バンテリンドームナゴヤ徹底ガイド

バンテリンドームは関東方面からも、関西方面からもアクセスがいいのでライブの遠征先として検討している人も多いと思います。この記事は「ついに念願のドーム公演!」「はじめてバンテリンドームに行く!」という方に向けた、バンテリンドーム遠征ガイドです...
遠征

【ライブ遠征】はじめての新幹線│チケットの買い方から乗り方まで

せっかくのライブツアー、行ったことない都市へ遠征してみたい!という人や、地方在住オタクだけど初めてライブに行く!という遠征初心者さんのための新幹線遠征ガイドです。わたしは毎月のように新幹線で各地へ遠征していますが、初めて新幹線でライブに行っ...
遠征

【ライブ遠征】愛知スカイエキスポ徹底ガイド

ライブツアーの愛知公演というと、日本ガイシホールやポートメッセなごやが定番という感じでしたが、最近はスカイエキスポの名前をよく見るようになりましたよね。今回のツアーがはじめてのスカイエキスポ、という人も多いんじゃないでしょうか。はじめての会...